マル写と呼ばれた某地方大学の写真部 に入って を出てからかれこれ45年に手が届く。 写真小僧のナレノハテ
なんとかコケずに降りてきたが3~4回滑って そのたびに踏ん張った結果腰にかなりのダメージを負った
やっぱ道具は必要であるな
この日は平日だったので金剛山エリアに入るまで他の人に会わなかった
自分の足音しか聞こえないというのは贅沢なものである
漢字で書くと「極楽鳥花」英語では「Bire of Paradise」とソノマンマ
今回は葉の隙間から覗く花で表現してみました
こちらも春の訪れを告げる花ではあるがセツブンソウと同じで小さくてつい見落としがちであるな
もう写真泣かせの蝋梅さんです