2015年11月30日月曜日

紅は鬼門


前にも書いたと思うけど
赤はデジカメにとって難題の一つ

〜こんな色じゃ なかったんだけどなあ〜
と思いつつアップロードしてみる

2015年11月27日金曜日

ステンドグラス


春の桜と違って
秋の紅葉は 色が濃いので
ステンドグラス風にすると
良いと思う

だから ところどころに
黒いものを配置するんだ

2015年11月26日木曜日

大いちょう


巨木です
見るのは大変良いと思います

でも
家の近くにあったら大変です

2015年11月24日火曜日

八王子市民


やけに高尾山に肩入れしていると思ったら
このオッチャン 八王子市民なんです

高尾山ケーブルカーの駅とか
山腹の薬王院(有喜寺)の
あちこちに こんなポスターが
貼りだされておりました

2015年11月22日日曜日

樽に屋根


道端に樽が置いてあって
その上に屋根が乗っかっている
縁起は不明なれど
秋の景色としてはなんとなく心地よい

2015年11月20日金曜日

青空の功罪


雲ひとつない青空を背景に
紅葉なんぞを写すと
それはそれは綺麗に写るのだけれど
葉っぱや屋根の輪郭が
不自然に思えて仕方がない

デジカメの特性かもしれないナ

2015年11月19日木曜日

秋がやって来ました


また秋がやって来ました
歳をとるに連れて
次の季節がやってくるのが早くなる

そんなこととはお構いなしに
葉っぱは赤くなる

2015年11月18日水曜日

モミジだけじゃない


今更言うほどのことでもないが
落葉広葉樹は
概ね落葉の前に紅葉するそうな

我らが大阪の金剛山は杉の山なので
紅葉とは無縁である

逆に東京の高尾山は名にし負う
明治の森イヌブナ林
モミジは少ないけれど
実に綺麗に色が変わる

・・・で このイチョウは何処だったかな?


2015年11月17日火曜日

えき


だいたいにおいて
ネタがなくなってきた時に
エキの写真が出てくると思って
間違いない

どんな風に撮っても
それなりに画になるのです

2015年11月14日土曜日

秋 ふたたび


季節がめぐり また秋がやってきた
いつもの茅場も色づいて
登って来る人たちを迎えてくれる

そうなんです この茅場の色は
四季それぞれみな違うんです


2015年11月11日水曜日

ワーーープ


場所を思い切りワープして大阪の金剛山
大阪府民の森 ちはや園地
そこのログハウスの看板

でもね 昭和生まれのオジサンはどうしても

「ふーみんの森」と読んでしまうんです
ちょっと 悲しいね

2015年11月9日月曜日

丹塗りの鳥居


丹塗りの鳥居と
紅葉の組み合わせは
ある意味 反則ではないだろうか

またまた高尾山


この高尾山口駅まで片道290円
山の頂上まで3Kmちょっとというお気楽さで
マイブームになっています

今年の4月に 写真のようにリニューアルして
オサレな駅になった上に
隣に温泉施設がオープン!
紅葉シーズンの大混雑マチガイナシ


2015年11月8日日曜日

行列 LOVE


天気は今一つの高尾山
右端に写っているのは山頂碑
で 左は その前で記念写真を
撮ろうとする人たちの長い列

駐車場で並び
ケーブルカーで並び
山頂で並ぶ という
とっても 行列LOVE である

2015年11月6日金曜日

青梅の住吉神社


日本には愛宕神社が約900
住吉神社が600ほどあるという

ここは青梅の住吉さん
意外と行っては失礼ですが
とてもいい感じの場所にありました

2015年11月5日木曜日

これで いいのか


怖いもの見たさに近い動機で
青梅の赤塚不二夫会館に行ってみた
となりは昭和レトロ商品博物館

想像していたよりずっと小さくて
はじめは通りすぎてしまいました

やっぱ昭和は確実に遠ざかっているな

2015年11月3日火曜日

モフモフ


山頂の茅が穂を出してきて
モフモフになってきた
この付近に落葉樹はないので
紅葉は今ひとつですけど
それでもちゃんと秋の色

2015年11月2日月曜日

夕焼け


おなじみの高尾山
ケーブルカーの乗り場から見て
山頂は西になります
ということで夕焼けは結構綺麗です

山頂は もっと綺麗だと思ったのですが
この日は あいにくガスで真っ白でした