2022年5月30日月曜日

ガウラ


いつからウチに居るのか
良く分からない文字通りの古株
別名ハクチョウソウ

見かけによらずとても丈夫な植物で
暑さにも強く
ほぼお手入れなしで成長する
これはオススメ


 

2022年5月28日土曜日

シロタエギク


今年の家の庭は
奥さんがほじくり返したせいか
植物の生育が良好

シロタエギクの葉も
銀色に輝いて清々しい
 

2022年5月26日木曜日

やっと咲いた


つる性の花では女王と呼ばれている
クレマチス
ウチの子は篭口(ロウグチ)と言って
下向きに釣鐘型の花が咲く品種

今年は支柱を立ててみたら
どんどん上に伸びて一向に咲く気配を
みせなかったけれど
高さ180cmくらいになったら漸く
てっぺんに可憐な花をつけてくれた

   さすがの女王

2022年5月24日火曜日

紺屋の白袴


土庄でこの看板を見たとき
真っ先に頭に浮かんだのが
タイトルの言葉

ちなみにここ土庄は迷路の町
複雑に入り組んだ路地のほとんどが
三叉路で最高の道迷いを楽しめる
昭和の香りもプンプンでオイラは好きだ

2022年5月22日日曜日

海峡


「陸地によって狭められている水域」
という定義によれば この土淵海峡
幅約10mは世界一狭い海峡になるようだ

そんなこと気にしていなかったので
ギネスに申請するときになってはじめて
名前がないことに気づき
大慌てで土渕海峡という名前をつけたんだって

なかなか微笑ましい

2022年5月20日金曜日

西方向


ここは東西に海を抱いているので
さぞかし良い夕日がみられるとの
予想通り
瀬戸内の穏やかな夕日を
見ることが出来ました ラッキーです

2022年5月18日水曜日

エンジェルロード


大変 不勉強なことに
「エンジェルロード」がナニモノか知らずに
その近くの宿を予約してしまいました

まあ 結果オーライだったんですけど...

車の走る道だと思ってました (^^ゞ

 

2022年5月16日月曜日

2022年5月14日土曜日

今年は難航


昨年・一昨年と2回
コロナで流れちゃったけど
今年は何とか開催できそうです

でも肝心の出展写真が
上手く仕上がりません
大きく伸ばすと色合いが変わって
2回も失敗してしまいました
焼きなおす時間はないし

どーしよー

2022年5月12日木曜日

マムシソウ


寒霞渓の遊歩道脇に
いっぱい生えていたマムシソウ
葉と花の位置関係など
見れば見るほどヘンテコリン

その名の通り全草に毒があるとのこと
まあ 取って食おうとは思わないが


2022年5月10日火曜日

新緑


老杉洞の近くに子規の句碑があった
内容は秋の句であるが
なぜか新緑にとてもマッチしていた

と勝手に思っている

2022年5月8日日曜日

何はともあれ


小豆島に来たならば
何はともあれ寒霞渓
新緑に包まれた渓谷は
我々を歓迎してくれた
紅葉の時期はさぞかし見事であろう
これはもう一度来なければ!

2022年5月6日金曜日

分教場から


二十四の瞳はあまり知らないが
こんな場所が舞台だとすると
なんとなく「こうだったんじゃないかな」と
思ってみたりする

2022年5月4日水曜日

二十四の瞳映画村


さすがのオイラでも
昭和29年の映画は分かりません (^^;
でもここは昭和の雰囲気満載で
ゆっくりと時間が流れておりました
なかなかに良いところでした

2022年5月2日月曜日

別荘かな?


地図を繰ると鴻島(こうじま)と言うそうで
日生港から約4Km南下したところにある島
別荘らしき建物が立ち並んで
面白い景観を演出している
海も気候も穏やかで
確かに別荘向きな処ではある