2016年8月30日火曜日

クモ 雲 蜘蛛


真夏の青空に浮かぶ蜘蛛さんを発見
巣の上を優雅に散策しておりました
足だってちゃんと8本ありました

当然というか残念というか
名前は わかりません。。。

2016年8月28日日曜日

夜明け


さる高い山に幕営した時の夜明け
山の一日はこのようにして始まる
この場所から下界まで
優に6時間かかりました

2016年8月26日金曜日

GT-R


タイヤだけでも格の違いを見せつける
ホイール径は なんと20インチ
おまけに安全上の理由から
専用ホイール/専用タイヤ以外の装着は
認められていないという

徹底しているなあ

2016年8月23日火曜日

テーマは一気に変わって


車の好きな方でなくても
知っている率の高い
泣く子も黙る レジェンド

日産の意地とこだわりのカタマリだ
ショールームでも別格の存在であった

2016年8月20日土曜日

レプリカですけど


昔の郵便局の看板ですね
赤い色の記号は カタカナの 「テ」 を
デザインしたもので
逓信省の 「テ」 のこと

古い人にとっては常識的なお話し ということで

2016年8月18日木曜日

参道


夕暮れが近づくと
参道も人影まばらになる
まだまだ暑いが
少々まったりできる

2016年8月16日火曜日

大講堂


現存する世界最古の
木造建築物群とされる
法隆寺の西院伽藍

金堂や五重塔も立派であるが
こうして見る大講堂も また美しい
中にあるのは薬師三尊

拝観料が高いのが少々イタイ

2016年8月15日月曜日

お盆


帰省した時の家族の情景
母、祖母、子、孫 が写っている

2016年8月14日日曜日

塔頭


「たっちゅう」と読みます
大きなお寺の境内にある
小さなお寺のことです

ここは庭園が美しい法隆寺の塔頭
普門院        だったかな?


2016年8月12日金曜日

世界遺産


日本最古の五重塔で
建てられたのは西暦700年頃

その時代に思いを馳せるような
歳になってはじめてこの地の価値がわかる

だから修学旅行で訪れるには
絶対につまらないと思う

2016年8月9日火曜日

河内長野な夜景


2年くらい前にもアップした
河内長野の南の方にある
岩湧山の頂上から見た街の夜景
ここから大阪平野がほぼ一望できる

帰り道が真っ暗なので
ヘッドライトと同伴者が必要になるが
それだけの価値はあると思う

2016年8月7日日曜日

行くところがない


このところ半年ほど仕事の関係で
遠出ができず近場周りばかり

ということで東京にいるときは高尾山
大阪に帰ると金剛山

こんな生活が続いています

2016年8月5日金曜日

お地蔵さん


仏様ランキングでいうと
上から二番目の 「菩薩」 の仲間に入る
けっこう偉い お地蔵さん

なのに大体は野ざらしで
装飾品も身につけず
ひたすら衆生を救おうとする
ありがたい仏様であります

2016年8月3日水曜日

まちかど


なんとなくサッカーのPKを外した感があるが
まあ これはこれで それなりに