2017年9月17日日曜日

クラゲ2


こっちのほうがまだ
「らしい」ですね

20年ぶりくらいに行った
大阪の海遊館は今や
海外からの観光客で大変な
賑わいでした

2017年9月14日木曜日

クラゲ


一応 動物に分類されるのだけれど
「ホンマかいな?」と思ってしまうところは

植物とキノコの関係に似ている
どっちも同じような形だし。。。

2017年9月11日月曜日

一体どうやったらこうなる?


一転して町中の写真であるが
一体全体 どうやったら
こんな風に家が出来上がるのだろう?

周りは普通の住宅街なんだけど
これでは中に入るのも難しそうだ

2017年9月8日金曜日

取って付けました


金剛山登山道 千早本道
楠公千早城跡への分岐点

後ろに見える標高634mの看板が
少々ワザとらしいですねえ

2017年9月5日火曜日

せっかくなので


8月に撮った写真ですが
我が家のメダっちと一緒に
写っているので載せておきます
冬には凍っていたのに
大した生命力です
メダカもスイレンも

2017年9月3日日曜日

あ うん 2



別の神社の狛犬
こっちも見事に阿吽のペアだ
神社によっては
左右の違いがあるかもしれないけど


2017年9月1日金曜日

あ うん


あうん(阿吽)って
仏教の言葉ではなかっただろーか

それが神社の狛犬まで
阿形ー吽形の対になっているとは
我が日本の宗教は
とってもおおらかであるなと
改めて感じます