2025年8月31日日曜日

ニジゲンの来客


ときどき別の世界の人も
遊びに来ます

特別な遊び部屋ですから
 

2025年8月29日金曜日

選択を迫るワニ


 こっちのワニの圧もなかなかです
究極の選択.....

2025年8月23日土曜日

2025年8月21日木曜日

出かける犬


年季の入り方が超イイ感じであるな
・・・どこ行こか?
 

2025年8月19日火曜日

ウサギの主張


なんの変哲もないウサギのぬいぐるみ
とはいえ彼らが発する圧が強い

2025年8月17日日曜日

狙う犬


庭のオブジェ
青い柵にとまる鳥を狙う
犬の構図が秀逸だぜ

2025年8月15日金曜日

フシグロセンノウ


可憐な容姿に似合わず
フシグロセンノウなんていう
けったいな名前がついている
漢字で書くと「節黒仙翁」

長野県ではまだ健在だが
日本の各都道府県で絶滅が危惧されている

 

2025年8月13日水曜日

池の横にいたトンボ


いわゆる赤トンボだと思う
違っていたら乞ご容赦

信州では夏の早い時期から飛んでいる
暑いことは暑いが
下界に比べたらはるかにマシ!

2025年8月11日月曜日

なんちゃって緑響く

 
おなじみの茅野にある御射鹿池
東山魁夷の絵のモチーフとして
つとに有名な池である

しかし今のところ頑張っても
あの絵の境地に近づくことは
無理なようだ

季節を変え
時間を変え
試行錯誤の必要性を痛感する

2025年8月9日土曜日

黒い森


車山肩の付近から
ビーナスラインを眺めた時に
密集した木々が視界に入る

冬場になると
白い森として名高い場所である

2025年8月7日木曜日

2025年8月5日火曜日

2025年8月3日日曜日

車山トレイル


ゴール地点までのトレイルが
しっかり見えているのって
絶対的に安心できる
 

2025年8月1日金曜日

定番


夏の八島は
ニッコウキスゲとシシウドで決まり!