雨の日に何を思ったか
余呉湖に来てしまいました
湖畔の周囲6.8キロ歩きましたが
休日にもかかわらず
出会った人は3人でした
ほんとにまったく なんにもない
静かな静かな湖でした
なんとなくこのポストの
立っている場所がおかしいと
思うのはアタシだけか?
昔の 日高郡美山村
現在は和歌山県日高川町にある
リフレッシュエリアみやまの里
そこの展望台から望む
かつて紀の国美山マラソンに何度か
出たことがあり感慨深い景色
ただ過疎化のためかマラソン大会は
2008年の第14回大会で終了している
蛇足ながら家内は美山マラソンの最終大会の
最終完走者という栄誉を頂いている
秘境駅路線として高い飯田線の
車窓を楽しもうと
16:19 の豊橋行きの乗車を計画
しかーーーし
ここに来るためのバスが延着して
目の前を電車が行って行ってしまった結果
つぎの電車は 18:16 なんと二時間後
駅の周りはほぼ見るべき所なし
ちょっとトホホでした
おまけに飯田線の車窓は闇の中...
美しい仏像ランキングを作ったら
たぶん五指には入るはずの
阿修羅像
じっと見ているとだんだん
本物を見たくなってくる
あの空間の中に
身を置きたい欲求にかられる
甚だ懐古趣味であること申し訳ない
自分の世代は反応してしまうんだなあ
CGもSFXもない時代に
圧倒的なリアルさで
迫ってきたのを憶えている
蒸気機関車の運転席です
思っていたより
ずっとずっと狭いこの空間で
石炭くべながら 水足しながら
出力を調整して
ブレーキの操作をするということは
大変な作業であったと思う
おまけに吹きっさらし...
食べ物の写真は撮らない主義を
少しだけ破って今日はキャベツの細切り
これを塩水で漬け 乳酸発酵させると
納豆と比肩する健康食品
「ザワークラウト」が出来上がる
発酵食品の常として
最初はとっつきにくいが
食べ慣れると病みつきになる
なんかよそよそしい名前だけど
要するに昔の中山道ダナ
馬籠、妻籠あたりでは
春を呼ぶネコヤナギ
ひな祭りの時期に
竹の背負子を模した
花差しがこれまたよく似合う
聖地「海洋堂フィギュアミュージアム」にて
鉄人28号のアニメの放映が1963年でした...
時は1974年
葛城ユキのデビュー曲で
「木曽は山の中」という
フォークソングがありました
たぶんこのような景色をモチーフとして
歌を作ったんだなと思います
残念なことに今年は暖冬で
恵那の山の淡雪は見られませんでした
前回のとっとパーク小島から西南
和歌山に入ってトンネルを一つ潜ると
海は紀淡海峡になる
貨物船の回りにいるのは鯛釣り船
どう見ても過密で危ないと思うんだけど
その辺りは当事者同士で
上手くやっているようだ
大阪と和歌山の県境の
ちょっと大阪側にある海釣り公園なんだそうな
要するに有料釣り場ですな
正面は淡路島
大阪湾は静かでした