2024年7月31日水曜日

高原のキノコ


山行きの午前中は
あいにくの雨であったが
車山肩にあるかの名高い
コロボックルヒュッテのまえで
こんなキノコを見つけた

ヌメリスギタケモドキって言うらしい
美味しそうであるな

2024年7月30日火曜日

花に遊ぶ

 

高原は季節が良いと
そこら中に花が咲いて
そこに虫たちが集まってくる

これはノアザミの蜜を吸う
ヒョウモンチョウ

なかなか美しいな


2024年7月28日日曜日

霧ヶ峰行

 

下界の暑さに耐えかねて
朝晩の気温20℃の
信州の山に行ってきた

涼しいとはいえ
思い切り歩いてしまったので
結構汗をかきました

2024年7月26日金曜日

見納め


興福寺の五重塔の修理用素屋根
これが外れるのは 2030年だって

恙なく過ごせば
生きているうちに修理完の姿が
見られるかもしれない

2024年7月24日水曜日

暑かろう


トカゲだって
さぞかし暑いだろうなあ・・・


2024年7月22日月曜日

鹿の写真


奈良に行ったら
好むと好まざるとに関わらず
鹿とご対面することになるが
「シカト」とはよく言ったもので
まずちゃんとした写真は撮らせてくれない

鹿だってちゃんと分かっている

 

2024年7月20日土曜日

新薬師寺


記憶をたどればおそらく人生で2回目
前回はたしか高校生の時だから...
考えるのも恐ろしい昔

柳生街道にほど近い所に
ひっそりと佇む新薬師寺
考えてみれば薬師如来を本尊とするお寺は
だいたい薬師寺なので奈良の薬師寺とは
本尊が同じという以外の繋がりはないとのこと

一見 貧相に見えるこの本堂の中に
薬師如来を円形に囲む
圧巻の十二神将像があるとは
なかなか想像がつかない
 

2024年7月18日木曜日

にらめっこ


にっくきアオムシなので
写真に撮ってやる <`ヘ´>
 

2024年7月16日火曜日

はらぺこあおむし


一日か二日 目を離したすきに
プランターに植えていたミツバが
丸坊主になってしまいました

ホントにもう
ひねりつぶしてやろうかと思ったけど
ミツバが手遅れだったので
放っておいたら
次の日にはいなくなっていました

2024年7月13日土曜日

みちばた にて


フラフラお散歩なんかしていると
時々面白いものに出会ったりする
名前は全く分からない謎のキノコ
 

2024年7月11日木曜日

蓮華


「蓮華経」というお経があるくらい
蓮の花は仏教にとって特別な花であるな
 

2024年7月9日火曜日

蓮の蕾


蓮ってのは
大変に写真映えがする花で
どんな風に撮っても
まず失敗することはない

2024年7月7日日曜日

観音霊場


その昔
えらいお坊さんが瀕死の状態になったとき
あの世の入り口で閻魔大王から
33の観音霊場を開くように命じられたのが
西国三十三所の始まり

でも初回プロモーションは不発に終わり
閻魔大王から授かった33の宝印を
一旦 この中山寺の石櫃(いしのからと)に
保管したという

ということで二十四番 中山寺は
三十三所の中でも特別なお寺なんだそうな

2024年7月5日金曜日

青龍塔


恐らく日本でここだけではないだろうか
宝塚にある中山寺の五重塔「青龍塔」
平成29年の完成だからモダンである

その昔に比べれば
塗料選択の自由度が増えているので
これも「アリ」なんて思えてくる

2024年7月3日水曜日

夏の大仏


「御仏なれど釈迦牟尼は」って
シチュエーションが似合いそうだな


 

2024年7月2日火曜日

花風鈴


灯篭の下に風鈴がぶら下がっていた
とても涼しそう

でもこの日は 
風がなかったんだよねー