2023年1月31日火曜日

マーラー 交響曲第1番


2週間ほど前の話で恐縮ですが
シンフォニーホールで大阪大学交響楽団の
定期演奏会があったので聴きに行った

今回は第120回という節目であることから
メインプロは気合の入った マーラーの1番
曲自体が高難度でかつ
大編成を要求されることから
学桶で演奏される頻度は至って少ない

今回は指揮者の先生(蔵野雅彦さん)の
指導も相まってとても聞きごたえのある
良い演奏だったと思っています ◎

2023年1月29日日曜日

ラナケリア


確か去年のブログでも載せた憶えがある
ラナケリアって名前の花
翡翠というか ターコイズブルーというか
とても魅力的な色をしている

はなぶんの大温室の中に
鎮座しているよ

2023年1月27日金曜日

いつもの花の文化園


四季折々いつでも花を楽しませてくれる
河内長野の花の文化園の梅林
花をつけている梅は
およそ10本くらいでしたが
ずばり「可憐」ですナ
 

2023年1月25日水曜日

思い出せない


こんな形のお菓子があったと
記憶しているのだが
どーしても名前が出てこない

ずっとモヤモヤしています ((+_+))

2023年1月23日月曜日

大寒


いつも外れている天気予報が
久々に当たってとても寒い日
それでもチラホラですが
梅が咲き始めていました

新しい一年のうち
もう一ヶ月が過ぎようとしているのに
愕然としています


2023年1月21日土曜日

知恩院


そういえばここはお寺なので
寺号があるはずと思い
本名を調べてみたら「華頂山 知恩院 大谷寺」
大谷と名前がついているので真宗と思いきや
浄土宗の総本山

「なんでやねん」と突っ込めるほど
詳しくないので
まあ そういうものと言うことで...

2023年1月19日木曜日

蝋梅がスタンバイ


南天が~ なんて言っているうちに
きっちり蝋梅がスタンバイ
もうすぐ咲きまっせ

今年も蝋梅の里に行ってみよう
 

2023年1月17日火曜日

南天


花のなくなる時期に
ひときわ映える赤い南天

なんとなく一月って感じ

2023年1月15日日曜日

奉納


暖かったので京都をお散歩
平安神宮に行ったら
何やら勇ましい掛け声が溢れていた
平安神宮奉納剣道錬成大会といって
なんと3年ぶりだそうな

コロナは忌々しい限りですナ

 

2023年1月13日金曜日

全景


ライトアップされたところを
撮ってみると
このお寺の構成が良く分かる

いやはや昔の人の建築設計は
大したものである

2023年1月11日水曜日

回廊


どこまでも続く
光の回廊

夜の帳は
汚れたものを隠してくれる

2023年1月9日月曜日

古そうに見えて


長谷寺の五重塔は古そうに見えて
実は20世紀の建立
でも新しさを感じさせないのは
古刹のもつ力なんだろうな

2023年1月7日土曜日

大悲閣


大きな悲しみの建物って何だろう???
なんて思っていたのだけれど
実は「慈悲」のことだった
長谷寺のご本尊は高さ10mを超える
十一面観世音菩薩

なので 慈悲の建物→→→観音堂 というわけ


2023年1月5日木曜日

煩悩即菩提


悟りを妨げる煩悩が菩提すなわち悟りと
表裏一体であることを表現したのが
この愛染明王であるという

仏教は奥深いものであるな

2023年1月3日火曜日

観音万燈会


真言宗豊山派総本山
通称初瀬の観音様で知られる長谷寺の
年末年始は万燈会があって
こんな風にライトアップされる

かなりオススメできると思う
暖かくして行ってね (^^♪


 

2023年1月2日月曜日

大神神社と卯


大神神社の例祭が
卯の日に始まったとされることから
卯は十二支のなかでも特別扱いのようだ

微妙に可愛くないのもまた宜し

2023年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます


本年もよろしくお願いいたします

霊験あらたかな大神神社の なで兎
しっかりなでてきました