2018年11月30日金曜日

風見鶏


風見鶏・・・と聞けば
我々オジサン世代は
さだまさしの 「風見鶏」

懐古趣味ここに極まれりの
40年前の彼のソロ2枚目のアルバムのこと

書きたいことは数々あるけど
見苦しいのでやめておく

2018年11月28日水曜日

二度



「この国は一年に一度 魔法にかかる」
なんて四月に書きましたが正しくは

「二度」 ですね

2018年11月26日月曜日

収穫



簡単に育って
気のせいか虫もつかず
収穫高も大きい
とってもありがたい植物

我が家では ザワークラウトを作るとき
たくさん消費する

2018年11月24日土曜日

あ うん



この国の人達は
何であれ一対二体あると
本能的に あ うん にしてしまう

金剛力士は言うに及ばず
神社の狛犬
木津の大国さんの狛ねずみ
そして延命寺の経堂(たぶん)の鯱鉾も
よくよく見れば左側の口が開いている

かなり苦しいぞ

2018年11月22日木曜日

お地蔵さん


これも延命寺
境内にあるお地蔵さん
なんでもご住職にクリソツなんだそうな

そんなことを知ってか知らずか
バッタが一匹戯れておりました

2018年11月20日火曜日

今年の紅葉


今年の紅葉 といっても
実は11月4日の延命寺

今年は猛暑と台風で
木が相当傷んでいて
綺麗なモミジは
ごく限られたアングルでしか
取ることが出来ない

実際はこんな悲惨な状態なんです





2018年11月18日日曜日

望遠レンズ



岩湧山からみる関西国際空港と
件の連絡橋を望遠レンズで撮ってみる
肉眼よりくっきりと見えるのは
やっぱ面白い

周辺が暗いのは
安いレンズのせいだ


2018年11月16日金曜日

茅場



この辺りは春先に山焼きがあって
一面真っ黒の焼け野原になりますが
毎年秋になると黄金の茅場になります

遠くから見ると この色のため
岩湧山がすぐにわかります

2018年11月14日水曜日

ズタズタ


その岩湧山の登山道も
ご他聞に漏れず台風21号のせいで
いたるところズタズタになっていました
このところ10年位で
大雨やら 台風やらで
山は目に見えて荒れてきています

2018年11月12日月曜日

岩湧山のススキ


南大阪屈指のススキの名所
岩湧山に秋が来ました

蒼き衣を纏って降り立ちたい

そんな気分

2018年11月10日土曜日

砲台跡



加太には深山砲台という砲台があって
大阪湾防衛にあたっていた
日本が「大日本帝国」だったころの話

据え付けられていた大砲は
その名も高き「28cm榴弾砲」
あの二百三高地に
無理やり持ち込んだ巨砲である

でもここまで敵艦の接近を許した時点で
戦局は決していると
誰か思わなかったんだろうか???

2018年11月8日木曜日

加太の鯛釣り船



紀淡海峡は早朝から
数多くの釣り船が出ている

この白い旗を掲げた船は
ぜーーんぶ鯛釣り船
この人たちが頑張って
一日の水揚げは5〜6枚だそうな

高いはずです

2018年11月5日月曜日

海峡



加太で一泊して翌朝
友ヶ島の向こうに淡路島を見る
その名も 紀淡海峡

こんな狭い所 絶対に通れないと
思っていたのに
21号君はあっさり通り抜けたから
関西は大混乱と相成りました

2018年11月3日土曜日

宵の明星



日が沈んだあとに
西の空で輝くのは

関空に着陸する飛行機と
宵の明星です

いつまでも眺めていられます