2016年6月28日火曜日

から梅雨


今年の江戸は から梅雨確定のようで
利根川水系の貯水量は
大変なことになっている

あじさいだって雨が少ないせいか
今ひとつ元気がないように見える

2016年6月26日日曜日

組み合わせ


こういった組み合わせに
日本人は弱い

おもわずパチリ

2016年6月23日木曜日

意味不明



日本のエスカレータの
掃除が行き届いていることに
ちょっと感動したものだから
つい撮ってしまいました

2016年6月20日月曜日

東は というと


西が梅田なら東は新宿ということで
最近出来たばかりのバスタ新宿から
新宿駅南口を見る

ここバスタは「新」南口の上にあって
写真の道路の下で駅がつながっている
新宿駅のカオスがまたひとつ増えた

2016年6月17日金曜日

大阪ステーションシティ ・・・ ノースゲートビル


ここに こんな展望スポットがあるなんて
大阪人でも知っている人は少ないのでは
ないだろうか

大阪ステーションシティ5Fの時空の広場の
北側にあるエスカレーターを5階分登り
さらに階段を4階分くらい登ったところにある
天空の農園付近からみた
大阪駅北側の夜景である

ここまで「タダ」で行けます

2016年6月14日火曜日

グランフロント


このブログではおなじみの
グランフロント大阪の夜景
今回は大阪駅の時空の広場から
撮ってみた

なんと言うか
手前も向こうも巨大な建造物だこと

2016年6月11日土曜日


緑のモミジでもこの美しさ
たまりません!!!

2016年6月8日水曜日

横川中堂


横川と書いて「よかわ」と読むそうです

それはさておき
これが紅葉の季節であったら
その美しさ 推して知るべしでしょう

2016年6月5日日曜日

西塔の釈迦堂


延暦寺ってのは大きく3つのエリアに
分かれているそうでそれぞれ
東塔(とうどう)、西塔(さいとう)、横川(よかわ)と呼ばれ
ここは西塔地区にある転法輪堂(釈迦堂)
「びゆっ!」 と尖った軒先がかっこいいぞ

余談であるが
金剛山の頂上にあるのは転法輪寺
真言宗の寺だから
こことはあまり関係ないだろう

2016年6月3日金曜日

比叡山 文殊楼


根本中堂の正面の階段を
登ったところにある文珠楼

向かって右側の楼脚から
梯子のような階段を登って
階上の文殊様を拝んだのち
左側の階段から降りてくる

構造的として パリの凱旋門と
まったく同じなのが面白い

2016年6月1日水曜日

根本中堂


ここが比叡山延暦寺の
総本堂の根本中堂


当時のお寺は学府であって
言うなれば 高野山は密教系単科大学
比叡山は仏教総合大学に例えられる

比叡山の何が総合大学かというと
その卒業生がすごいことになっている

阿弥陀聖 空也
浄土宗開祖 法然
浄土真宗開祖 親鸞
臨済宗開祖 栄西
曹洞宗開祖 道元
日蓮宗開祖 日蓮
時宗開祖 一遍    などなど

高野山系以外の仏教の宗派は
ほぼ比叡山がルーツであることを
今回 勉強しました