2015年10月31日土曜日

橋の上から


弁天橋は相模湖を出たところの
相模川にかかる橋

この川を下って行くと湘南に
たどりつく

2015年10月29日木曜日

ハロウィン


ハロウィンというのは
実は10月31日に行われるってことを
知っている人は少数派ではないかと思う

それにしても和菓子屋さんで
ハロウィンって
これはこれで日本のカオスであるなぁ

2015年10月28日水曜日

近くで見る


件の弁天橋を近くで見る
東海自然歩道の一部をなす
ほぼ100%観光用の橋

その割にはアクセスが悪いんだけど...

2015年10月26日月曜日

弁天橋


えーっと ここはですね
高尾山に登って そのまま奥に行った
城山って山から相模湖に抜けて
降りてきた図
相模川にかかる弁天橋がみえる

あの橋を渡ったたら駅があると思って
降りて行ったら
ほぼ同じ標高差を登り返すことに
なってしまいました   トホホ

2015年10月23日金曜日

B747


退役したように見えて
世界的には まだまだ現役なんですね
今どきでは少数派の4発機

2015年10月22日木曜日

久々のコンサート


今年に入って3回目くらいではないかと思う
久しぶりにアマオケのコンサートに行ってきた

演目はベルリオーズの幻想交響曲
学生オケならば卒業までに一度は乗ってみたい
超有名かつ大曲

何しろハープが2台,ティンパニ2セット
大太鼓2台,チューバ2本用意できる
楽団だけが演奏可能という
まことに金食い虫な曲なのである



2015年10月20日火曜日

トノサマバッタ(緑)


周りに茶色が多いと茶色になり
緑が多いと緑になるようですね

それはともかく
バッタにしてはいい面構えです
仮面ライダーは もともと
このバッタがモチーフだったんですよ

2015年10月18日日曜日

トノサマバッタ


なかなかよく撮れた
トノサマバッタです


岩湧山の上で見つけました

このあたりは毎年山焼きをするのですが
ちゃんと生き延びているのですね

2015年10月16日金曜日

山の上にて


いつもの岩湧山ですが
この日は若者がワンサカ登っていました
その辺りにいる
じじむさい おっちゃんたちとは
全然違いますね

2015年10月14日水曜日

直射日光


秋の日といっても
直射日光となると結構きつい

八枚花弁の黄色いコスモス

2015年10月12日月曜日

極楽橋


南海の極楽橋駅の標高は538m
ここまで登って来る電車は
特急といえども最高速度は30kmちょっと
日本の特急の中ではおそらく
最も遅いのではないだろうか

ここからケーブルカーを使わずに
高野山に登るためには
この極楽橋を渡ることになる

2015年10月10日土曜日

やれやれ


線路を見つけました
これで帰れます

この気持ちは
迷った人しか分からないでしょうね

2015年10月9日金曜日

やらかしました


あの日は高野山に行って
摩尼山、楊柳山を除いて
女人道トレイルをほぼ一周したのであるが
最後の最後で 真逆の方向に道を間違え
山を そのまま降りてしまった

そのため 山上て使ったお金は
最初のバス代 220円のみ
高野山最低支出金額を更新した

・・・疲れました

2015年10月8日木曜日

槇の木


これが高野槇かどうかは よくわからねど
四捨五入して たぶん槇の木
ここでは御霊木です


2015年10月6日火曜日

大木


杉の大木を 真ん中に入れてみました
座りの良さを感じます

高野山 奥の院での印象

2015年10月5日月曜日

小さい秋


本当に もう
秋は たまりませんね

思わず同意を求めたりして

2015年10月3日土曜日

女人道 弁天岳


高野山の女人道(にょにんみち  と読む)には

弁天岳ってのがあって
そこに嶽弁天社がある

こうしてみると 日本の神社とお寺は
古くから同居してきた様であるな

2015年10月2日金曜日

高野山ケーブルカー


この日は大混雑で臨時便が増発された
南海電気鉄道鋼索線
要するに高野山ケーブルカー
車窓からの景色の見応えは十分
車内はギュー詰め

最大傾斜こそ高尾山ケーブルカーに
一歩譲るものの
平均勾配では遥かに勝っているそうだ

2015年10月1日木曜日

女人堂


たまには人でごった返す時期に
観光地に行ってみるのも一興と
シルバーウイークに高野山に行ってきた
ここはご存知の女人堂
20世紀になるまで女性はここまでしか
入ることはできなかった

と解釈するも良し

ここまで入ることができた
と考えても良いだろう

個人的には後者の説を取りたい