2013年4月30日火曜日

色即是空

木で出来た建築物が
何百年も永らえていることは
世界に自慢して良いと思う

木漏れ日の中にある五重塔は
生々流転の相を纏って
静かに そこに立っていた

2013年4月29日月曜日

影が長くなってきた

今日もそろそろ日が暮れる

境内の木立の影も
長くなってきた

春の夕暮れは
名残惜しい

2013年4月28日日曜日

鐘楼

寺院建築にあって
時を司る鐘楼は
孤高の存在だと思う

西洋の神話の世界でも
クロノスっていう神は
かなり特別な地位にある



2013年4月27日土曜日

仁和寺

高校の古文の授業で
『仁和寺の和尚なんとかかんとか』
なんて習った気がするが
まったく覚えていない その仁和寺

その逸話から察するに
当時の仁和寺は
今の東大並みの
学問の府であったそうである

そういえば
同志社は御所の北
立命館は竜安寺の東
京都大学は百万遍
京産大は上加茂神社
などなど縁が深そうである

えっ
単に寺社が多いだけだって?

まあ そうとも言うな

2013年4月26日金曜日

府道29号線

大覚寺を出て府道29号線を
てくてく歩いて
金閣寺方面に向かうと
ほどなく広沢池

池は大したことはないけど
今歩いている
この29号線がすごいんだ

沿線は観光名所のテンコ盛り
京都で道を一本選べといわれたら
迷わず この道だね

興味があれば地図をめくって
みてくださいな

2013年4月25日木曜日

陽光あびて

京の古刹の
うららかに陽をあびて

静かに ただ静かに
ときの流れゆく

或る晴れた日の
馥郁たる昼下がり

2013年4月24日水曜日

御流


嵯峨御流

なんとなく 飛天御剣流に似て

かっこいいなあ
なんて思う ミーハーな私

最近の生け花は大胆だね

2013年4月23日火曜日

五色幕

青 ・ 白 ・ 赤 ・ 黄 ・ 緑

それはそれは鮮やかな五色の幕

これ 仏教の世界では
何と呼ばれているのか
気になって調べてみた

何ていうと思う???



五色幕     だってさ

2013年4月22日月曜日

石庭

京都で石庭 といえば龍安寺
だけど龍安寺だけが石庭ではない

大徳寺、銀閣、御所南庭など
枚挙に暇がない

この白砂は水とか海に見立てた
ものらしいが 個人的には

『観る人に依る』というのが
正解だと信じている


2013年4月21日日曜日

華道祭

見方によっては
京都はそれ全体で巨大な
テーマパークである

いつでも どこかで 何かを
やっている

今回も 『何だか花が多いなー』
なんて思っていたら
嵯峨御流という古流生け花の
華道祭りをやっていた

流派の歴史1200年だそうだが
表現は実にアグレッシブだった

やっぱ生で観るのは良いですな




2013年4月20日土曜日

御紋の秘密

これは皆さんおわかりですね

真言宗大覚寺派総本山
旧嵯峨御所大覚寺門跡
別名 嵯峨御所

皇族ゆかりの格式高い
門跡寺院であり
このような菊御紋の幕で
おなじみである

春風をたおやかに孕んで
美しいこの幕を
今回初めて触って
その秘密を発見した

何だと思う?

なんと何と 『ちりめん』で出来ていた
なびき方が軽いわけだ

恐るべし菊御紋の威光


2013年4月18日木曜日

有名なのは

どちらかというと この
五台山清涼寺よりも

すぐ右隣の 嵯峨豆腐 森嘉
でわないだろーか

人だかりにつられて
飛竜頭(ひろうす/ひりゅうず)とか
厚揚げを買い求めてみた

春の京都そのままに
はんなりとした幸せな味がした

・・・写真 撮っときゃ良かった (^^ゞ

2013年4月17日水曜日

ほんの5分

件の竹林の小路を抜け
北に上がり
トロッコ嵐山駅を越えて
しばらく歩くと

『いかにも』  といった麦畑

左手のかやぶき屋根は
たぶん落柿舎だと思うが

ここから ほんの5分歩くと
いきなり住宅地
それも相当の高級住宅地に
なるって  知ってました?

2013年4月16日火曜日

嵐山という山

渡月橋より西を眺める
流れる川は
言わずと知れた桂川
でもって正面のお山は...

これがなんと嵐山  標高382m

嵐山という 『山』 は実在するんだ

2013年4月15日月曜日

嵯峨野

そうだ 『嵯峨野に行こう』 と
ふと思い立ち
阪急線を乗り継いでやってきた

桜の見ごろは過ぎたけれども
新緑すなわち竹林の美しさは
また格別である

実は京都の楽しさは
著名な寺社仏閣ではなくて
それらを繋ぐ 『線』 であることが
最近わかってきた

平たく言えば
適当にブラつくのが何より

2013年4月10日水曜日

と・は・い・え


あまりに見慣れているせいか
今まで気に留めていなかった
大阪は阪急 梅田本店の
エスカレーター

6列も並んでいるのは国内で
ここだけだそうな

とはいえ

エスカレーターは
長い方がインパクトがあるね

2013年4月8日月曜日

White on white

今年のサクラは
僕とスケジュールが合わず
好天には恵まれなかった

仕方ないから
ドン曇りの空を背景に
白い花を重ねてみた

フィルムカメラの時には
トーンを出すのに
結構 苦労したものだ


さて 来年どうしたものか

2013年4月5日金曜日

春や春

天気は少し悪かったけど
今年も桜のトンネルが

空を白く染め上げて
人々を迎え入れてくれた

嗚呼 春や春

2013年4月3日水曜日

約束

一年に一度 桜の花が咲く

出会いと別れの季節に

必ず咲く 約束の花

この樹の下

2013年4月2日火曜日

赤レンガ

今でこそ観光施設に
なっていますが
その昔は保税倉庫といって
輸入貨物の一時保管倉庫で
ありました

これが出来た
明治から大正にかけては
この規模で輸入貨物の管理が
できたと思うとなかなか感慨深い
ものがあります

いまは巨大化するとともに
びっくりするほどせっかちに
なっていますね

2013年4月1日月曜日

山下公園 春

何度も何度も見ている氷川丸も
四季折々の姿を見せてくれる

願わくば
永久繋留なんかせずに
大洋に出してあげて欲しいな