2025年4月3日木曜日

ライトアップ


フルサイズ一眼の
高感度耐性に物を言わせて
手持ちで撮影してきました
狭山池のライトアップ
何となくイイ感じ
 

2025年4月1日火曜日

夜桜


大阪狭山市の狭山池の桜は
今ではすっかり名所として
市民に定着している

市の方も頑張って毎年ライトアップを
施してくれている  んですが

今年は寒かった~

2025年3月27日木曜日

梅の蜜


メジロは梅の蜜が好物で
ウグイスは昆虫など肉食系だそうな

それにしても昔のフィルムカメラで
鳥を撮っていた人は
大変な技術を持っていたと
改めて思う今日このごろ

2025年3月25日火曜日

ジョビ男


「俺も撮ってくれー」と
ジョビ男がアピールしてました

梅ジローはカメラに囲まれているのにネ

2025年3月23日日曜日

梅ジロー


花札のせいか何なのか
良く分からないけど
こいつを「うぐいす」と思っている人が
意外と多い
したがって黄緑色を「うぐいす色」なんて
言っちゃったりする
 

2025年3月21日金曜日

やばいやばい


いや本当に桜が咲き始めています
梅は遅かったけど
桜はいつも通り
そしてこの夏は
また暑いのかな???
 

2025年3月19日水曜日

雄蕊(おしべ)


雄蕊が広範囲に展開しているなあ...

ところでこの公園の梅林で出来た
梅の実はどう処理されているんだろう?
この時期にしか行かないから
良く分からないのだ